英語フレーズ

「have to」の意味と使い方!初心者にも分かりやすく解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、さかちゃん(@SakachanEnglish)です。

「have to」は中学校で習う基礎的な英語表現。

皆さんはこの「have to」を使いこなせてますか?

「have to」には、「~しなければならない」のほかに、「~に違いない」「~しなくてもよい」といったニュアンスもあります。

この記事では「have to」の意味や使い方を初心者でも理解できるよう、分かりやすく解説していきます!

「have to」の意味・使い方・発音

「have to」の意味

「have to」には、以下のとおり4つの意味があります。

  • ~しなければならない
  • ~に違いない
  • ~しなくてもよい
  • ~したほうがいい

上記4つの意味は、後ほど詳しく解説していきますね!

「have to」の使い方

「have to」は、このように使います。

主語 + have to + 動詞の原形

I have to do my homework.
私は宿題をやらなければならない。

主語が三人称単数の場合は、have ではなく、has を使います。

主語 + has to + 動詞の原形

She has to study hard.
彼女は一生懸命勉強しなければならない。

過去形のときは、have ではなく、had を使います。

主語 + had to + 動詞の原形

We had to wait.
私たちは待たなければならなかった。

「have to」の発音

「have to」と「has to」の発音はそれぞれ以下のとおりです。

have to:ハフトゥ

has to:ハストゥ

「ハブトゥ」「ハズトゥ」ではないので、注意しましょう。

ネイティブは以下のように発音する人もいますよ。

have to:ハフタ

has to:ハスタ

「have to」の4つの意味を詳しく解説

繰り返しになりますが、「have to」には以下の4つの意味があります。

  • ~しなければならない
  • ~に違いない
  • ~しなくてもよい
  • ~したほうがいい

一つ一つ丁寧に解説していきますね!

~しなければならない

さかちゃん
さかちゃん
~しなければならない」は「have to」の最も基本的な意味ですよ!

I have to wake up early tomorrow.
明日の朝は早く起きないと。

I have to get the dinner ready.
夕食の準備をしないと。

Do I have to finish this by tomorrow?
これ、明日までに終わらせないとだめですか?

最後の例文のように「have to」を疑問形にするときは、「Do」を最初に付けます。

Do + 主語 + have to + 動詞の原形

主語が三人称単数の場合は、「Does」になります。

Does + 主語 + have to + 動詞の原形

Do you have to go?
あなたは行かないとならないのですか?

Why do I have to do it?
なんで私がやらないといけないの?

~に違いない

さかちゃん
さかちゃん
have to」には「~に違いない」という意味もありますよ!

He has to be rich.
彼は金持ちに違いない。

There has to be some mistake.
何かの間違いに違いない。

さか妻
さか妻
must」と同じ使い方だね!
さかちゃん
さかちゃん
そうだね!意味も同じだよ!

You must be hungry.
お腹空いてるでしょ。

He must know.
彼なら知っているに違いない。

~しなくてもよい

have to」の否定形「don’t have to」は「~しなくてもよい」という意味になります。

You don’t have to do anything.
何もしなくていいよ。

You don’t have to be so angry.
そんなに怒らなくてもいいじゃん。

上記のように「have to」を否定形にするときは、動詞の前に「don’t」を入れます。

主語 + don’t + have to + 動詞の原形

主語が三人称単数の場合は、「doesn’t」になります。

主語 + doesn’t+ have to + 動詞の原形

She doesn’t have to work today.
今日、彼女は働かなくてよい。

さかちゃん
さかちゃん
以下のフレーズは日常会話でよく使うから覚えておくといいですよ!

It doesn’t have to be ○○ = ○○じゃなくていい

It doesn’t have to be today.
今日じゃなくてもいいよ。

It doesn’t have to be that big.
そんなに大きくなくていいよ。

Does it have to be now?
今じゃなきゃだめ?

さか妻
さか妻
この「have to」の使い方は覚えておきたいね。

~したほうがいいよ

さかちゃん
さかちゃん
have to」には、「~したほうがいいよ」という意味もあります。何かをおススメする時に使えますよ!

You have to watch this movie.
この映画は絶対見たほうがいいよ。

You have to read this book!
この本は読んだ方がいいよ!

この「have to」は「should(~すべき)」と同じような意味ですね。

You should watch this movie.
この映画は絶対見たほうがいいよ。

You should read this book!
この本は読んだ方がいいよ!

「have to」と「must」の違い

「have to」と「must」はどちらも「~しなければならない」という意味ですよね。

どういった違いがあるのか見ていきましょう!

ニュアンスの違い

両者には以下のようなニュアンスの違いがあります。

have to:「外的要因により」~しなければならない

must:「自分の意志により」~しなければならない

例文を見てみましょう。

This party is boring. I must go.
このパーティーつまらない。帰らないと。

自分の意志で帰ることを決めているので、「must」が使われています。

This party is fun, but I have to go because my mom just called me.
このパーティは楽しいけど、もう帰らないと。お母さんから電話があったんだ。

「お母さんが電話をしてきた」という外的要因により帰る必要があるので、「have to」が使われています。

否定文では意味が異なる

「have to」と「must」は否定文になると意味が異なります。

don’t have to:~しなくてよい

must not:~してはいけない

それぞれ例文を見てみましょう。

You don’t have to apologize.
あなたは謝らなくていいですよ。

You must not smoke here.
ここで煙草を吸ってはいけません。

さかちゃん
さかちゃん
両社は意味が全然違うので、注意が必要です!

規則やルールを説明するときは「must」

規則やルールを説明するときは「must」が使われます。

例えば、TOEICのDirections(指示文)でも「must」が使われています。

When you hear the statements, you must select the one statement that best describes what you see in the picture.

「must」は「命令」のニュアンスがありますね。

日常会話で使える「have to」のフレーズ3

ここからは、覚えておきたい「have to」のフレーズをご紹介しますね!

I have to go to the bathroom.

I have to go to the bathroom.
トイレ行きたい。

さか妻
さか妻
「I want to go to the bathroom」じゃダメなの?
さかちゃん
さかちゃん
「I have to go to the bathroom」の方が自然なんだよ。

英語話者にとって、「トイレに行くこと」は生理現象なので、「行きたい」ではなく、「行く必要がある」という言い方をするのです。

I’d have to say ~

I’d have to say ~
~かな

控えめに意見を述べる時は「think」の代りに「I’d have to say」を使います。

I’d have to say it’s overpriced.
ちょっと高すぎるかな。

I’d have to say it’s a success.
成功と言っていいんじゃないかな。

All you have to do is ~

All you have to do is ~
~ すればいいだけだよ。

さかちゃん
さかちゃん
これも覚えておくと便利なフレーズですよ。

All you have to do is click here.
ここをクリックするだけだよ。

All you have to do is microwave it.
レンジでチンすればいいだけだよ。

まとめ|「have to」の意味・使い方

今回は「have to」の意味と使い方をまとめてみました。

いかがでしたでしょうか。

この機会に「have to」を使いこなせるように練習してみてくださいね。

それでは、また今度!

英会話でよく使う!使役動詞「let」の意味と使い方を徹底解説!使役動詞の「let」使いこなせていますか?本記事では「let」の意味と使い方を分かりやすく解説しています。また、僕の体験談を交えて「Let me know」や「Let you know」の使い方も紹介しています。記事の後半では、覚えておきたい「Let」のフレーズを3つ紹介しているので、お見逃しなく!...
TOEICコーチングコース

TOEIC学習中の皆さん、こんなお悩みないですか?

  • 思うようにTOEICスコアが伸びない
  • 何から手を付ければいいか分からない
  • いつも3日坊主になってしまう
  • 相談できる相手がほしい

さか
さか
TOEIC満点コーチの私がTOEIC学習をサポートします!TOEICスコアを伸ばしたい人は以下のリンクをチェックしてくださいね!

TOEICコーチング詳細