こんにちは!さかちゃん(@SakachanEnglish)です。
・「under」が使われているフレーズが知りたい!
本記事は上記の声にお応えしていきます。
【前置詞徹底解説シリーズ】第12弾となる今回は、前置詞の「under」を解説していきます。
「under」のコアイメージ・意味・使い方を分かりやすく説明していきますね。
それでは、始めましょう!
Contents
前置詞「under」のコアイメージ・意味
前置詞「under」のコアイメージ
前置詞「under」のコアイメージは「~の下」です。
前置詞「under」の意味
前置詞「under」の主な意味は以下のとおりです。
- 「~の下」
- 「~に覆われている」
- 「~の影響下」
- 「~中」
- 「~未満」
- 「~以下」
「~の下」の「under」
まずは「~の下」という意味の「under」を見ていきましょう。
サッカーボールは机の下にあります。
上記の例文を3つに分けてみましょう。
The soccer ball is
サッカーボールは
under
~の下にあります
the table
机
並び替えると、
The soccer ball is under the table.
サッカーボールは机の下にあります。
となるわけですね。
目の下にクマができちゃった。
これも同じ用法です↓
Let’s hide under the bed.
ベッドの下に隠れよう。
覆われているイメージ
「under」には「覆われている」というイメージもあります。
「over」の「覆う」というイメージの真逆ですね。
「over」の解説はこちらからどうぞ↓
マットの下に鍵を入れておくよ。
お決まりフレーズ
次に、直訳すると理解できないフレーズを2つ紹介します。
①It’s water under the bridge.
確かに、It’s water under the bridge を直訳すると「橋の下の水」となりますね。
これは、橋の下を止めどなく流れる水を表しているのです。
そこから転じて「過去の事」「過ぎたことはしょうがない」「忘れよう」「次に進もう」といった意味になるんです。
例文を見てみましょう。
A: Aren’t you mad at me?
怒ってないの?
B: No, it’s water under the bridge. Don’t worry about it.
怒ってないよ。もう過去のことじゃん。気にしなくていいよ。
②Keep it under your hat.
これは、「帽子の下に入れておいて」=「秘密にしておいて」ということなんです。
「状態」の「under」
「under」は「状態」や「状況」を表すこともできますよ。
「under ○○」=「○○の状態」「○○の影響下」「○○中」
私はすごくストレスがたまっています。
I’m under stress.
=私はストレスの下にいます。
=ストレスがたまっています。
となるわけですね。
このパソコンは保証期間中です。
そのビルは工事中です。
以下の例文も同じ用法です。
I work well under pressure.
プレッシャーに強い。
Don’t drive under the influence of alcohol.
酒気帯び運転はしないように。
Everything is under control.
全てはコントロール下にある。
=すべてうまくいっている。
「数」の「under」
「under」は「数」と一緒に使われることも多いですよ。
「under」を使って「以下」と「未満」を表すことができます。
まずは、「以下」と「未満」の定義を確認しておきましょう。
5以下⇒5,4,3,2,1
5未満⇒4,3,2,1
次に「under」を使って「以下」と「未満」を表してみましょう。
「under 5」=「5未満」
Children under 5 years old are free
5歳未満の子どもは無料です。
「5 and under」=「5以下」
Children 5 years old and under are free.
5歳以下の子どもは無料です。
僕は以下のように覚えています。
under 5
=5より下
=5は含まない
=5未満
5 and under
=5と下
=5を含む
=5以下
さらに例文を見て、理解を深めましょう。
Applicants must be under 25 years old.
応募者は25歳未満でなければならない。
Applicants must be 25 years old and under.
応募者は25歳以下でなければならない。
まとめ
今回は前置詞「under」のコアイメージ・意味・使い方を説明しました。
いかがでしたでしょうか。
「under」のコアイメージは「~の下」でしたね。
そこから派生した「○○の状態」「○○の影響下」「○○中」といった意味もあることを覚えておきましょう。
以下の記事で他の前置詞も勉強しよう!
TOEIC学習中の皆さん、こんなお悩みないですか?
- 思うようにTOEICスコアが伸びない
- 何から手を付ければいいか分からない
- いつも3日坊主になってしまう
- 相談できる相手がほしい