こんな悩みを解決します!
こんにちは、さかちゃん(@SakachanEnglish)です。
オンライン英会話ってたくさんあって、迷っちゃいますよね。
そこでこの記事では、僕の体験談も踏まえつつ、オンライン英会話15社を徹底比較していきます!
以下のとおり、特徴別に紹介していきますので、あなたに合ったスクールを見つけてみてくださいね。
※クリックすると各項目に飛びます。
Contents
ここなら間違いなし!王道のオンライン英会話
2大オンライン英会話といえば以下の2つですね。どちらを選んでも間違いありません!
レアジョブ英会話
レアジョブの基本情報
プラン・料金 | 日常英会話コース 〇月8回プラン 4,620円 〇毎日25分プラン 6,380円 〇毎日50分プラン 10,670円 〇毎日100分プラン 17,600円 ビジネス英会話コース 〇毎日25分 10,780円 中学・高校生コース 〇毎日25分 10,780円(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 レッスン | あり(2回) |
無料体験はこちらから:レアジョブ英会話
レアジョブのメリット
- 創業13年目の歴史あるスクール
- 講師陣の採用率はなんと1%
- 日本人のカウンセリングが受けられる
- スピーキングテストが無料で受けられる
レアジョブのデメリット
- ネイティブ講師はいない
- 講師はフィリピン講師のみ
レアジョブの体験レビュー
\無料体験はこちらから/
DMM英会話
DMM英会話の基本情報
プラン・料金 | スタンダードプラン 〇毎日1レッスンコース 6,480円 〇毎日2レッスンコース 10,780円 〇毎日3レッスンコース 15,180円 プラスネイティブプラン 〇毎日1レッスンコース 15,800円 〇毎日2レッスンコース 31,200円 〇毎日3レッスンコース 45,100円(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人、セルビア人、日本人、アメリカ人、カナダ人など |
無料体験 レッスン | あり(2回) |
無料体験はこちらから: DMM英会話
DMM英会話のメリット
- 教材が断トツに豊富
- 24時間レッスン受講可能
- 英語学習アプリ「iKnow!」が無料で使える
- 世界中の講師陣からレッスンを受けられる
DMM英会話のデメリット
- プラスネイティブプランはちょっと高い
- 日本人講師のレッスンを受けるにはプラスネイティブプランに加入する必要がある
DMM英会話の体験レビュー
\無料体験はこちらから/
コスパ最高のオンライン英会話!
オンライン英会話を始めたいけど、あんまりお金はかけたくない!という方におすすめするのが、以下の3校。
ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの基本情報
プラン・料金 | 〇プレミアムプラン 6,480円/月 〇ファミリープラン 1,980円/月(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | アメリカ人、カナダ人、オーストラリア人、フィリピン人、日本人など |
無料体験 レッスン | あり(7日間レッスン受け放題) |
無料体験はこちらから:ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプのメリット
- コスパ最強
- 24時間レッスン受け放題
- 予約なしでレッスン受講可能
- 7日間の無料体験レッスンあり
ネイティブキャンプのデメリット
- 予約不要なので、モチベが低いと続かない
- 予約にはお金がかかる
ネイティブキャンプの体験レビュー


\公式サイトはこちら/
スパトレ





スパトレの基本情報
プラン・料金 | 〇スパトレプラン 4,900円/月(1レッスン/日) 〇無制限プラン 6,380円/月(レッスン受け放題) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人、南アフリカ人、ブラジル人、ポーランド人など |
無料体験 レッスン | あり(7日間) |
スパトレ無料体験はこちらから:スパトレ
スパトレのメリット
- 4,900円~と業界最安値!
- 種類豊富な教材
- 安いのに講師の質は高い
- 宿題があるから本当に英語力が伸びる
スパトレのデメリット
- 講師の数が少ない
- 宿題が面倒くさい
スパトレの体験レビュー

\無料体験はこちらから/
クラウティ

クラウティの基本情報
プラン・料金 | 〇毎日1回プラン 4,950円/月 〇毎日2回プラン 8,800円/月(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 レッスン | あり(3日間) |
無料体験はこちらから:クラウティ
クラウティのメリット
- スカイプ不要
- 家族でアカウントを共有できる
- 教材は学研のものを使用してるから信頼できる
- 毎日レッスンを受けても月額4,950円と業界最安級
クラウティのデメリット
- 休校日がある
- スマホだと画面が見にくい
クラウティの体験レビュー

\無料体験はこちら/
カランメソッドが受けられるオンライン英会話!
カランメソッドは通常の4倍のスピードで英語が上達すると言われています。そんなカランメソッドが受けられるスクールはQQEnglish
今すぐ英語力を伸ばしたい人におすすめですね。
QQEnglish





QQEnglishの基本情報
プラン・料金 | 〇月4回コース 2,680円/月 〇8回コース 4,380円/月 〇16回コース 7,348円/月 〇30回コース 10,648円/月(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 レッスン | あり(2回) |
無料体験はこちらから:QQEnglish
QQEnglishのメリット
- 日本人による無料サポートあり
- プロ教師による高品質なレッスン
- 「カランメソッド」の正式認定校
- オリジナルメソッド「R.E.M.S.」で英語脳を鍛えられる
QQEnglishのデメリット
- 講師はフィリピン人講師のみ
- 値段が高い
QQEnglishの体験レビュー

\無料体験はこちらから/
喋りやすい!フィリピン人講師のいるオンライン英会話
僕は今まで、いろんな国籍の講師と話してきましたが、フィリピン人講師は明るくて性格の良い講師が多いです。
以下の2スクールでは、フィリピン人講師のレッスンが受けられます!
hanaso






hanasoの基本情報
プラン・料金 | 回数プラン 〇月8回コース 4,400円/月 〇月12回コース 6,270円/月 〇月16回コース 7,920円/月 毎日プラン 〇毎日25分コース 6,578円/月 〇毎日50分コース 12,078円/月 週2日プラン 〇週2日25分コース 4,180円/月 〇週2日50分コース 6,380円/月(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 レッスン | あり(2回) |
無料体験はこちらから:hanaso
hanasoのメリット
- 満足度93.8%!質の高いレッスンが自慢
- 人気講師、関正生先生が監修した無料教材
- 講師の多くはフィリピン有名大学の卒業生!
- オリジナル学習システム「hanasoメソッド」で英語の勉強がはかどる
hanasoのデメリット
- 講師はフィリピン人講師のみ
- スカイプを使う必要がある
hanasoの体験レビュー

\無料体験はこちらから/
Kimini




Kiminiの基本情報
プラン・料金 | 〇スタンダードプラン 6,028円/月(1レッスン/日) 〇ウィークデイプラン 4,378円/月(1レッスン/日・月-金 9時-16時) 〇幼児プラン 6,578円/月(無制限/日)(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 レッスン | あり(10日間) |
無料体験はこちらから:Kimini
Kiminiのメリット
- 学研プロデュースのオンライン英会話スクール
- スカイプ不要だから面倒な設定は一切なし
- 日本語のヘルプボタンがあるから初心者も安心
- レベルに合わせたカリキュラムに沿って進めていくから確実に英語が伸びる
Kiminiのデメリット
- 講師はフィリピン人講師のみ
- カリキュラム通りに受ける必要がある
Kiminiの体験レビュー

\無料体験はこちらから/
ネイティブ講師からレッスンを受けられるオンライン英会話
英語はネイティブから学びたい!という方には以下の3スクールがおすすめです!
ネイティブ特有の言い回しなども学べますよ!
EFイングリッシュライブ




EFイングリッシュライブの基本情報
プラン・料金 | 〇プレミアムプラン 8,910円/月(グループレッスン30回・マンツーマンレッスン8回) 〇3ヶ月プラン 8,019円/月(グループレッスン90回・マンツーマンレッスン24回) 〇6ヶ月プラン 7,574円/月(グループレッスン180回・マンツーマンレッスン48回) |
レッスン時間 | グループレッスン45分、プライベートレッスン20分 |
講師 | アメリカ人、カナダ人、イギリス人、オーストラリア人など |
無料体験 レッスン | あり(グループレッスン3回、マンツーマンレッスン1回) |
無料体験はこちらから:EFイングリッシュライブ
EFイングリッシュライブのメリット
- ネイティブのレッスンが月額8,100円は破格
- グループレッスンで他国の生徒とも交流できる
- グループレッスンは予約せずに受けることができる
- 家にいながら留学したような気分が味わえる
EFイングリッシュライブのデメリット
- マンツーマンレッスンは月に8回のみ
- グループレッスンが嫌いな人には向かない
EFイングリッシュライブの体験レビュー

\無料体験はこちらから/
【Cambly(キャンブリー)】



Cambly (キャンブリー)の基本情報
プラン・料金 | 1日あたりのレッスン時間(15分・30分・60分) 1週間あたりのレッスン回数(週1回・週3回・週5回・週7回) を選択可能 例:15分×週5回 詳しくはこちら:【Cambly(キャンブリー)】 |
レッスン時間 | 15分・30分・60分 |
講師 | アメリカ人、カナダ人、イギリス人、オーストラリア人など |
無料体験 レッスン | あり(1回) |
無料体験はこちらから ⇒【Cambly(キャンブリー)】
Cambly (キャンブリー)のメリット
- 予約なしで24時間レッスン受講可能
- ネイティブらしい自然な表現を学べる
- ネイティブからお得な価格でレッスンを受けられる
- レッスン録画機能があるから、レッスン後に復習ができる
Cambly (キャンブリー)のデメリット
- 予約不要なので、モチベが低いと続かない
- プランが豊富すぎて、どれにするか迷う
Cambly (キャンブリー)の体験レビュー

\無料体験はこちらから/
エイゴックス


エイゴックスの基本情報
プラン・料金 | 〇レッスンポイント ネイティブ講師 100ポイント フィリピン人講師 40ポイント 日本人講師 100ポイント 〇プラン ポイント定期プラン(200) 2,178円 ポイント定期プラン(400) 4,290円 ポイント定期プラン(800) 8,250円 ポイント定期プラン(1200) 12,210円 ポイント定期プラン(5600) 43,120円(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | アメリカ人、カナダ人、フィリピン人、日本人など |
無料体験 レッスン | あり(6回) |
無料体験はこちらから:エイゴックス
エイゴックスのメリット
- ネイティブのレッスンが1回350円で受講可能
- 12歳以下の子供は親子レッスンもOK!
- フィリピン人講師や日本人講師のレッスンも受講できる
- バイリンガル日本人スタッフによるサポートあり
エイゴックスのデメリット
- 値段が高い
- プランがポイント制で分かりにくい
エイゴックスの体験レビュー

\公式サイトはこちらから/
イギリス英語を学べるオンライン英会話
イギリス英語を本格的に学べるオンライン英会話は多くありません。
しかし、ELT英会話






ELT英会話






ELT英会話の基本情報
プラン・料金 | 月2回プラン ⇒ 14,300円(月額)| 月4回プラン ⇒ 26,400円(月額)| 月8回プラン ⇒ 51,040円(月額)| 月12回プラン⇒ 72,600円(月額) |
レッスン時間 | 50分 |
講師 | イギリス人 |
無料体験 レッスン | あり(1回) |
無料体験レッスンはこちら:ELT英会話
ELT英会話のメリット
- 講師は全員、高学歴イギリス人
- 本物のイギリス英語が学べる
- プロがレベルに合った教材を教材を選んでくれる
- 経験豊富な日本人カウンセラーと定期的なカウンセリングあり
ELT英会話のデメリット
- 値段が少し高い
- 時差の関係でレッスン時間が限られる(17時~翌1時)
ELT英会話の体験レビュー

\無料体験はこちらから/
日本人講師のいるオンライン英会話
オンライン英会話を始めたいけど、いきなり英語オンリーは厳しい!という方にはワールドトークがおすすめです。
英語オンリーで挫折してしまった方も、ワールドトークなら継続できるかもしれませんよ。
ワールドトーク



ワールドトークの基本情報
プラン・料金 | 〇お手軽コース 3,300円/月(受講回数/1~11回) 〇基本コース 5,500円/月(受講回数/2~19回) 〇イチ押しコース 6,600円/月(受講回数/2~25回) 〇集中コース 11,000円/月(受講回数/4~42回) 〇徹底コース 22,000円/月(受講回数/9~84回) (すべて税込み価格/ポイント数はレッスンによりことなる) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | 日本人 |
無料体験 レッスン | あり(780ポイント分) |
無料体験はこちらから:ワールドトーク
ワールドトークのメリット
- バイリンガル日本人講師によるレッスン
- 分からないところは日本語で質問できる
- 1レッスン260円〜と格安でレッスン受講可能
- 英語のプロである日本人講師から的確なアドバイスがもらえる
ワールドトークのデメリット
- 講師は日本人講師のみ
- ついつい日本語ばかり使ってしまいがち
ワールドトークの体験レビュー

\公式サイトはこちらから/
ビジネス英語に強いオンライン英会話!
仕事で英語が必要!という方にはBizmates(ビズメイツ)がおすすめです。
ビジネス英語ではナンバーワンのスクールです。
Bizmates(ビズメイツ)



Bizmates(ビズメイツ)の基本情報
プラン・料金 | 〇毎日25分プラン 13,200円/月 〇毎日50分プラン 19,800円/月(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 レッスン | あり(1回) |
無料体験はこちらから:Bizmates(ビズメイツ)
Bizmates(ビズメイツ)のメリット
- ビジネス特化型スクールNo.1
- メールもプレゼンも英語でこなせるようになる
- 講師はビジネス経験者だから生きたビジネス英語が学べる
- レベルに合わせたレッスンでビジネス英語初心者でも安心
Bizmates(ビズメイツ)のデメリット
- 講師はフィリピン人講師のみ
- 値段がちょっと高い
Bizmates(ビズメイツ)のキャンペーン情報
- 開催中:初月半額キャンペーン
- 期間:現在〜終了時未定
- 詳細:無料会員登録後3日以内に有料会員登録で初月料金が50%オフ
Bizmates(ビズメイツ)の体験レビュー

\公式サイトはこちらから/
スピーキングだけじゃなくてライティングも学べるオンライン英会話
スピーキングと併せてライティングも勉強したい!という人にはベストティーチャーがおすすめです。
スピーキングとライティングが同時に学べるスクールはなかなかないですよ!
ベストティーチャー(Best Teacher)

ベストティーチャー(Best Teacher)の基本情報
プラン・料金 | 〇通常英会話コース 12,000円/月 〇試験対策コース 16,500円/月 〇英検®対策コース 16,500円/月(すべて税込み価格) |
レッスン時間 | 45分 |
講師 | アメリカ人、カナダ人、イギリス人など |
無料体験 レッスン | あり(2回) |
無料体験はこちらから:ベストティーチャー(Best Teacher)
ベストティーチャー(Best Teacher)のメリット
- 英文添削サービスが受けられる
- 添削されたものをもとにレッスンを実施
- TOEICや英検といった試験対策コースもある
- 独自の復習ツール「ベストレ」で復習ができる
ベストティーチャー(Best Teacher)のデメリット
- 初心者には向いていない
- スピーキング力だけ伸ばしたい人には向いてない
ベストティーチャー(Best Teacher)の体験レビュー

\公式サイトはこちら/
まとめ|オンライン英会話15社徹底比較
今回はオンライン英会話を徹底比較してみました!
いかがでしたでしょうか。
各スクールの口コミや特徴をいくら読んでも、実際にレッスン受けてみないとスクールの雰囲気などは掴めません。
まずは気になるスクールを2~3つ選んで、無料体験レッスンを受けてみるといいですよ。

TOEIC学習中の皆さん、こんなお悩みないですか?
- 思うようにTOEICスコアが伸びない
- 何から手を付ければいいか分からない
- いつも3日坊主になってしまう
- 相談できる相手がほしい