DMM英会話の評判はどう?
悪い口コミを発見したけど大丈夫かな…
レッスンや教材はどんな感じ?
こんな疑問を解消します!
こんにちは、さかちゃん(@SakachanEnglish)です。
DMM英会話といえば、テレビCMでもおなじみの超有名オンライン英会話。
今回は、そんなDMM英会話をTOEIC満点の僕が実際に受けてみました。
この記事では、レッスンを受けた感想を口コミしていきたいと思います。
よいところも悪いところも本音でレビューしていきますので、ぜひ参考にしてください。
スタンダードプラン初月料金50%オフ
スタンダードプラン値引き後価格
- 毎日1レッスン:
6,480円→ 3,240円 - 毎日2レッスン:
10,780円→ 5,390円 - 毎日3レッスン:
15,180円→ 7,590円
ネイティブプラスプラン20%オフ
ネイティブプラスプラン値引き後価格
- 毎日1レッスン:
16,590円→ 13,272円 - 毎日2レッスン:
32,760円→ 26,208円
今なら初月のレッスン料金が最大半額になるキャンペーン実施中です。お得に始めるチャンスですよ!
Contents
DMM英会話の基本情報

DMM英会話の特徴と料金をご紹介していきますね!
DMM英会話の特徴
DMM英会話の特徴は以下のとおり。
- オンライン英会話大手
- 134か国以上の講師と話せる
- 24時間いつでもレッスン可能
- 1レッスン163円~と良心的な料金
- キッズ・初級者から上級者まで対応可能
以下、DMM英会話の基本情報です。
レッスン可能時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 25分/1レッスン |
講師 | フィリピン人、セルビア人、日本人、アメリカ人、カナダ人など |
講師数 | 6,500人 |
講師の国籍 | 134カ国以上 |
教材 | デイリーニュース、会話、写真描写、健康とライフスタイル、 旅行と文化、ビジネス、キッズ英語、世界の文学、文法、発音、語彙、テーマ別英会話、ディスカッション、スピーキングテスト、IELTSスピーキング対策、TOEICスピーキングリアル模試、TOEFL iBTスピーキング、英検対策、公式ケンブリッジIELTSガイド、エレメンタリーリーディング・シリーズ、Let’s Go、Side by Side、シーン別本当に使える実践ビジネス英会話、瞬間英作文、Grammar in Use、Speak Now |
無料体験 レッスン | あり(2回) |
無料体験 ページ | 無料体験を受ける |
日本人講師もいるから初心者も安心だよ!
DMM英会話の料金プラン
DMM英会話の料金プランには以下の2種類があります。
- スタンダードプラン
- プラスネイティブプラン
それぞれの料金は以下のとおり。
スタンダードプランの料金
レッスン回数 | 料金 | 1レッスンあたり |
---|---|---|
1回/1日 | 6,480円 | 216円 |
2回/1日 | 10,780円 | 180円 |
3回/1日 | 15,180円 | 169円 |
プラスネイティブプラン
レッスン回数 | 料金 | 1レッスンあたり |
---|---|---|
1回/1日 | 15,800円 | 510円 |
2回/1日 | 31,200円 | 503円 |
3回/1日 | 45,100円 | 485円 |
スタンダードプランとプラスネイティブプランは選べる講師が異なります。
スタンダートプラン:ノンネイティブの講師(フィリピン、東欧など)
プラスネイティブプラン:ネイティブ講師、日本人講師、ノンネイティブの講師
無料体験レッスンを受けた感想
今回、体験レッスンを2回受けたので、各レッスンの感想を書いていきますね!
レッスン①の感想
レッスン内容
講師 | フィリピン人講師 |
---|---|
レッスン時間 | 25分 |
レッスン内容 | フリートーク |
まずは、フィリピン人講師のレッスンを受けることにしました。
DMM英会話には様々な国籍の講師がいますが、フィリピン人講師の数が一番多いと思います。
無料体験は2回しか受けられないので、慎重に先生を選びました。

選んだ先生は、5つ星中 4.96 とかなりの高評価を得ている先生。
期待が高まります。
さて、レッスン開始です。

まずは、自己紹介から。
自己紹介は、ネイティブキャンプで何千回とやってきたので余裕です。笑
その後、フリートーク。初回のレッスンだったので、教材は使わずフリートークで様子を見ました。
さすが高評価の講師。話をどんどんリードしてくれます。
「今日は何をしていたの?」「なぜDMM英会話を始めたの?」など、こちらが話しやすいように話を振ってくれます。
僕がブログを書いていると言ったら、興味を持ってくれたようで「どうやって集客するの?」「何について書いてるの?」など話を深堀してくれました。

DMM英会話ではスカイプを使わずに「Eikaiwa Live」という専用のシステムを使用するのですが、これがハイテクで驚きました。
以下の画像はレッスン中に教材をスクショしたものです。

先生がカーソルを合わせると、紫のマーカーで表示されます。
生徒がマーカーを引くこともできるので、マーカーを引きながら「この単語の発音がわかりません」など質問することもできます。
1つの画面で
- チャット
- 教材
- 先生の顔
- 自分の顔
を同時に見ることができるので、めちゃくちゃ便利ですよ!
レッスン①の感想まとめ
- 特に不満は無し
- 先生が聞き上手だった
- Eikaiwa Liveが使いやすい
- 普段話さないトピックを英語で話せてよかった
レッスン②の感想
ッスン内容
レ講師 | 日本人講師 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン内容 | フリートーク、コンバセーション、デイリーニュース |
2回目のレッスンは日本人の先生を選択。
レッスンが始まると、いきなり日本語で話しかけられました。
「こんにちは」「宜しくお願いします」といった挨拶のあと、「それでは英語で自己紹介してみましょう!」ということで、本格的にレッスンスタート。
「英語オンリーで」「基本日本語で」「文法は日本語で解説して」など、自分好みのレッスンにカスタマイズしましょう。
今回の先生はイギリスに住んでいたとのことで、とても流暢な英語を話されていました。
おすすめの教材は「コンバセーション」という教材とのこと。
ロールプレイなどを通して会話力を強化する教材です。

「じゃあそちらで」ということで「コンバセーション」を使ってレッスンをしていたのですが、途中で先生に「あなたにはこの教材は簡単すぎる」と言われ、「デイリーニュース」という教材に変更することに。

「デイリーニュース」はニュース記事を読んで、語彙を学んだり、議論したりする教材です。
今回は時間もなかったので、語彙はやらずにニュース記事を読んで議論だけやりました。
最後まで楽しくレッスンができました。
やはり日本人は聞き上手ですね。日本人同士ということもあり波長が合いました!
レッスン②の感想まとめ
- やはり日本人は話しやすい
- 日本人講師の存在は初心者には心強い
- 逆に日本語に逃げがちになってしまうかも
- 中級者~上級者の人は外国人講師の方が良い
DMM英会話のメリット4つを口コミ

実際に体験レッスンを受けて感じたDMM英会話のメリットは4つ。
- 講師の質が高い
- 色んな国の講師と話せるから飽きない
- 教材が幅広いレベルに対応している
- 英語学習アプリ「iknow」が無料で使える
1つずつ見ていきましょう!
講師の質が高い
もちろん多少の当たりハズレはあるかと思いますが、今回お世話になった2人の先生はとても良い先生でした。
先生に対する感想は以下のとおりです。
- 聞き上手
- 話しやすい
- 生徒が話す時間を確保してくれる
- 生徒の要望にしっかり応えてくれる
色んな国の講師と話せるから飽きない
DMM英会話には、134か国以上の講師が在籍しています。
- ケニア人
- ドイツ人
- モロッコ人
- セルビア人
- フィリピン人
- ルーマニア人
など、普段話すことのない国の講師と話す機会を得ることができます。
教材が幅広いレベルに対応している
DMM英会話は教材がめちゃくちゃ豊富です!
初心者向けの教材から上級者向けの教材まで揃っています。

最高の文法書と言われている「Grammar in use」や大人気参考書「瞬間英作文」なんかも使えます。
子供には、「Let’s go」「side by side」などの子供向け教材も用意されていますよ。

英語学習アプリ「iknow」が無料で使える

本来なら月額1,510円する「iKnow!」という英語学習アプリも無料で利用できます。
iKnow:単語やフレーズをインプット
DMM英会話:iKnowで覚えたことをアウトプット
という学習スタイルが可能になります。
DMM英会話のデメリット2つを口コミ

実際に体験レッスンを受けて感じたDMM英会話のデメリットは2つ。
- 通信障害があった
- 人気講師は予約が取りにくい
1つずつ見ていきましょう!
通信障害があった
僕がレッスンを受けた時はたまたまかもしれませんが、少しだけ通信障害がありました。
先生も「普段はこんなことはない」といっていたので、僕の方に原因があった可能性もあります。
人気講師は予約が取りにくい
どのオンライン英会話にも言えることですが、人気の講師のレッスンを予約するのは大変です。
「人気講師=良い講師」とも限らないので、相性の合う講師を見つけられるとよいかと思います!
ツイッターで見つけたDMM英会話の口コミ・評判
ここからは、ツイッター上で見つけたDMM英会話の口コミ・評判をご紹介していきますね。
DMM英会話のいい口コミ・評判
今日のDMM英会話は韓国人の女性の先生でした♪最初から話しやすい先生だなって感じたので、写真描写を選んでましたが、フリートークに変えてもらいましたw日本が大好きな先生らしく、日本の料理とかで盛り上がりました♪ううむ、やっぱDMM英会話、色んな国の先生と話せて最高すぎる♪♪
— dontacos (@linchilin245) July 24, 2020
やはり「色んな国の講師と話せるのが楽しい!」という口コミが多かったですね。
DMM英会話は自分で学んだ英語を試す場。学んだ知識をネイティブに正してもらえる場がそれなりに安い金額で得られるのだから、最高だと思う。そしてなによりいろんな人と話すことで自分の知らなかった世界に触れられるし、純粋に楽しい。私はDMMのおかげで、韓国にもニュージーランドにも行けた。
— もん@言葉が好きな人 (@ability_lab) July 24, 2020
初めてDMM英会話やってみた
先生いい人すぎて楽しかったし毎日25分なら続けられそう— もも (@momo_03_can) May 9, 2021
DMM英会話の悪い口コミ・評判
サーバ落ちてますね… デイリーニュースは入れるのに。#DMM英会話
— Rie Motoki@リモートワークで己の弱きを挫く (@vui_rie) July 24, 2020
〈DMM英会話のサポートが良かった話〉
今日は先生側の電波が悪くて何度も再接続することに。
レッスンは最後駆け足で終わって不完全燃焼…
ヘルプセンターに問い合わせたら、プラスレッスンチケット一枚もらえた🎫
こんなサービスあるなんて安心☺️#DMM英会話— えめちょ🐰田舎の大学院生 (@emechoco) July 24, 2020
DMM英会話で無料体験レッスンを受ける方法
DMM英会話では、無料で体験レッスンが2回受けられます。
ここからは、無料体験レッスンを受ける方法を解説します。
※クレジットカード情報の入力は不要なのでご安心ください!
手順①
こちらからDMM英会話の公式サイトにアクセスします。
手順②

『無料体験はこちら』をタップします。
手順③

『会員登録する』をタップします。
手順④

- メールアドレス
- パスワード
を入力して、
『アドレスを送信する』をタップします。
手順⑤

入力したメールアドレス宛にメールが送られてくるので、リンクをタップします。
手順⑥

- 氏名
- ニックネーム
- メールアドレス
を入力し、
『DMM英会話の利用規約に同意します。』にチェックを入れ、
『送信』をタップします。
手順⑦

この画面が表示されたら登録完了です。お疲れさまでした。無料体験レッスンを楽しみましょう!
まとめ|DMM英会話の無料体験レッスンを受けた感想【口コミ・評判】
DMM英会話ならオンライン英会話が初めての人でも安心してレッスンが受けられますよ!
少しでも気になった方は、まずは無料体験から試してみてはいかがでしょうか。
スタンダードプラン初月料金50%オフ
スタンダードプラン値引き後価格
- 毎日1レッスン:
6,480円→ 3,240円 - 毎日2レッスン:
10,780円→ 5,390円 - 毎日3レッスン:
15,180円→ 7,590円
ネイティブプラスプラン20%オフ
ネイティブプラスプラン値引き後価格
- 毎日1レッスン:
16,590円→ 13,272円 - 毎日2レッスン:
32,760円→ 26,208円
今なら初月のレッスン料金が最大半額になるキャンペーン実施中です。お得に始めるチャンスですよ!

TOEIC学習中の皆さん、こんなお悩みないですか?
- 思うようにTOEICスコアが伸びない
- 何から手を付ければいいか分からない
- いつも3日坊主になってしまう
- 相談できる相手がほしい