TOEICの模試って種類多すぎ!どれをやればいいの?
自分のレベルに合った模試はどれ?
【筆者のTOEICスコア実績】
こんにちは、さかちゃん(@SakachanEnglish)です。
TOEICの模試本って種類がたくさんあって、どれを買えばいいんだか迷いますよね。
とはいえ、1冊3000円ぐらいする模試本。何冊も買って試すのは現実的ではありません。
そこでこの記事では、20冊以上の模試本を解いてTOEIC満点を取得した僕が、5冊おすすめしていきます。
レベル別に紹介していくので、あなたに合った1冊を見つかるはず!
Contents
良いTOEIC模試本の選び方
TOEIC模試本を選ぶ際のポイントは以下の2点。
- 自分のレベルに合った模試本を選ぶ
- 信頼できる著者の本を選ぶ
それぞれ見ていきましょう!
自分のレベルに合った模試本を選ぶ
模試本を選ぶときは、自分のレベルに合ったものを選ぶことが重要です。
なぜなら、簡単すぎると勉強にならないし、難しすぎると挫折してしまうから。
信頼できる著者の本を選ぶ
正直、TOEIC模試本の質はピンキリです。
「良質な模試本」もあれば「作りが雑な模試本」もあります。
「良質な模試本」は、実際にTOEICを何回も受けているTOEICのスペシャリストによって書かれたもの。本番に限りなく近いものになっています。
TOEIC模試本おすすめ5選
さて、ここからはおすすめのTOEIC模試本を5冊をレベル別にご紹介していきます!
初心者向け(TOEIC600点以下)
世界一わかりやすい総合模試 600点突破レベル
現在TOEICスコアが600点以下の方には、こちらがおすすめ。
この本は、他の模試本に比べて、内容が易しくなっています。
TOEIC初心者でも挫折することなく問題を解いていくことができると思います。
初心者向けということで、解説も丁寧で、非常に分かりやすい!
中級者向け(TOEIC600点 ~ 900点)
究極の模試
この模試本は本当にすごい!すべての問題に動画の解説が付いてきます。
なので、小難しい解説を読む必要はありません!
この模試本は動画以外の特典も盛りだくさんです。詳しくはこちらの記事にまとめています。
至高の模試
この本もTOEIC研究の第一人者、ヒロ前田先生によって書かれているので、問題の質が非常に高いです。出題内容も難易度も本番そっくり。
公式問題集
TOEICを受ける人は必ず公式問題集を解いておきましょう。
公式問題集はTOEICが公式に出している模試本です。
つまり、問題の質・難易度・ナレーターは本番とまったく同じ。試験慣れするには最高の1冊です。
上級者向け(TOEIC900点 以上)
精選模試シリーズ
精選模試シリーズは、本番に比べてかなり難易度が高いので、高地トレーニング用となります。現在TOEIC900点前後取れている人向けですね。
リーディングとリスニングで2冊に分かれています。各5回分の模試が入っていて、約2000円(1回=400円)なので、かなりコスパが良い。
おすすめのTOEIC模試活用法
TOEICの模試を解くときは、以下の3点を実践してみてください。
- 本番環境を再現する
- 3回解く
- しっかり復習する
それぞれ解説します!
本番環境を再現する
模試をやるときは、なるべく本番と同じ環境を整えるようにしましょう。
具体的には以下のとおり。
①休憩を入れず2時間ぶっ通しでやる
⇒ 2時間、集中力を維持する訓練
②本番と全く同じ時間帯に解く
⇒ 体にTOEICの時間帯を覚えさせる
③本番と同じ腕時計を使う
⇒ 本番でスマホは使えない
④マークシートを使う
⇒ 本番でマークミスしないように練習しとく
⑤スピーカーを使う
⇒ スピーカーから出てくる音に慣れておく
3回解く
せっかく買った模試本、1回解いて終わりではもったいないですよね。1つの模試を3回解きましょう!
これはTOEIC研究の第一人者、ヒロ前田先生が提唱している「3回チャレンジ法」という解き方です。
- 1回目:時間制限ありで解く
➪ 実力チェック - 2回目:時間制限なしで解く
➪ (時間制限により解けなかった問題を解いて)真の英語力をチェック - 復習する
➪その後3週間あける - 3回目:時間制限ありで解く
➪ 忘れた頃に復習の意味も込めて解く
しっかり復習する
模試を解いたあとは、必ず復習しましょう!
理由は以下のとおり。
問題を解く = 自分の実力を測る作業
復習 = 解けなかった問題を分析して、英語力を上げる作業
復習すべきポイントは以下のとおり。
- 正解の根拠を確認
- 間違えた理由を確認(単語?文法?)
- 未知の単語は覚える
- 未知の文法は調べる
- 長文は精読&音読する
- 聞き取れなかったところはシャドーイング
まとめ|TOEIC模試本おすすめ5選
今回はおすすめのTOEIC模試本5冊をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
最後におさらいしておきましょう!
初心者向け(TOEIC600点以下)
中級者向け(TOEIC600点 ~ 900点)
上級者向け(TOEIC900点以上)
紙の本じゃなくてアプリを使って勉強したい人には、スタディサプリ ENGLISH もおすすめ!
スタディサプリ ENGLISHには、20回分の模試が入っています。
模試以外に、
- 単語帳
- 文法講座
- 動画講義
なども入ってます。紙の本より圧倒的にコスパは良いです。
気になる方は以下の記事をチェックしてみてください。
TOEIC学習中の皆さん、こんなお悩みないですか?
- 思うようにTOEICスコアが伸びない
- 何から手を付ければいいか分からない
- いつも3日坊主になってしまう
- 相談できる相手がほしい