こんにちは!さかちゃん(@SakachanEnglish)です。
ゴールドコースト空港からどうやって市街地にアクセスすればいいのか分からない。
どの方法が一番安いの?一番コスパの良い方法はどれ?
当記事はそういった悩みを解消する記事になっています。
海外旅行慣れしている私が、一番安いアクセス方法と一番コスパの良いアクセス方法をご紹介します。
あなたに合った移動方法を選んでくださいね。
Contents
市街地への移動方法は4つある
市街地への移動方法を表にまとめてみました。
移動方法 | 費用 | 所用時間 |
---|---|---|
バス+トラム | $5.7 | 45分 |
タクシー | $60前後 | 30分 |
Uber | $45前後 | 30分 |
シャトルバス | $22 | 35分 |
安く移動したい人にはバス+トラムがおすすめ。
楽して移動したい人にはUberがおすすめです。
詳しく解説していきます。
一番安い移動手段はバス+トラム
乗り換えがあってちょっとめんどくさいですが、一番安い移動手段はバス+トラムです。
それでは、ゴールドコースト空港からバス+トラムで市街地へ移動する方法を説明します。
ゴールドコースト空港で777番の路線バスに乗る
ゴールドコースト空港の出口を出ると777番のバス停があります。
ゴールドコースト空港はとても小さい空港なので、簡単に見つけることができますよ。
バス停の場所を示す看板もあるので、看板に従えばOKです。
バスが来たら乗り込んでBroadbeach South駅まで行く
777番のバスに乗り込みます。
バスの運賃は Go card と呼ばれる日本でいうパスモのようなカードか現金で支払います。
現金で払う場合は大人一人$5.7です。
バスに約45分間乗ると、Broadbeach South駅に着くので下車しましょう。
ゴールドコースト空港にある Hub というコンビニに Go card が売っているのですが、大荷物を持って買うのも大変なので、市街地に着いてからの購入で問題ありません。
Broadbeach South駅でトラムに乗り換え
バスでBroadbeach South駅まで行ったら、トラムに乗り換えます。
トラムでご自身の宿泊先の最寄駅まで行きましょう。
トラムの乗り方はとても簡単です。東京の地下鉄みたいに複雑ではなく、線が1本あるだけなので、来たトラムに乗り込むだけです。
・オーストラリアで最も高い展望台「Q1」に行きたい場合は、Surfers Paradise駅で下車しましょう。
・ガイドブックでよく見るサーファーズパラダイスの門?(下記写真参照)に行きたい場合はCavill Avenue駅で降りると、歩いて行けます。
【おすすめ】一番コスパの良い移動手段はUber(ウーバー)
僕がおすすめする移動方法はUber(ウーバー)です。
Uberで市街地に移動する方法
ゴールドコースト空港の出口を出ると、Uberの看板があります。
ここからアプリを使って車を呼びます(アプリについては後で説明します)。
Uberの車は空港周辺にたくさんあるので、待ち時間は少ないです。
僕が呼んだときは2分ぐらいで来ました。
あとは車に乗り込むだけです。
車に乗っていればホテルまで連れて行ってくれるので、めちゃくちゃ楽です。
Uberを使うメリット5つ
①乗り換えしなくていいから楽
②安全
③ボッタクリがない
④英語を話さくなくいい
⑤逆に英語の練習もできる
ひとつずつ解説します。
①乗り換えしなくていいから楽
これはホントに重要です。
というのも、日本からゴールドコーストは約9時間かかります。
夜の便なので、ゴールドコーストに着くのは早朝です。
飛行機の中ではぐっすり眠れないので、ゴールドコーストに着くころにはかなり疲労がたまっている状態です。
そんな状態で重たいスーツケースを持って、バスとトラムを乗り継ぐのはかなり大変です。
Uberなら空港から宿泊先までドアトゥードアで移動できるのでめちゃくちゃ楽です。
②安全
Uberって安全面どうなの?と思っている方もいるかと思いますが、Uberはかなり安全です。
というのも、Uberはドライバーの審査を行っていて、選考審査を通過したドライバーのみがUberドライバーとして働いてるので、変人みたいな人は基本的にいません。
また、ドライバーは毎回5つ星で評価されます。下手なことをすると、低評価を食らうので、ドライバーは基本的に親切・丁寧な方が多いです。
実際、僕は何度もUberを利用していますが、危ないことに合ったことは一度もないです。
③ボッタクリがない
タクシーだとメーターを不正に操作されたり、実際の運賃より高い運賃を請求されたりと、ボッタクリの心配がありますよね。
しかも英語でぼったくられたら、なすすべもなし状態ですよね。
その点、Uberは心配ありません。
Uberはクレジット決済なので、お金のやり取りは一切必要ありません。
車に乗り込む前に料金が決定し、クレジットから自動的に引き落とされます。
それ以上のお金を払う必要はありません。
④英語を話さなくていい
英語を話さなくても大丈夫です。
ドライバーに行き先を伝える必要もないですし、お金のやり取りも必要ありません。
Uberに乗る前にアプリで「行き先」を決めておきます。
そうすると、Uberに乗り込んだ後、ドライバーがその行き先へと車を出してくれます。
英語を話したくない方は、黙っていればドライバーはそっとしておいてくれるので、安心してくださいね。
⑤逆に英語の練習もできる
ドライバーと英会話を楽しむこともできます。
留学やワーホリでゴールドコーストに行く人は、絶好のチャンスです。
ドライバーはフレンドリーな人が多いので、世間話でもしながら英会話の練習をすることができます。
Uberアプリの使い方
まず、以下から無料登録します。簡単に登録できますよ。10分ぐらいで終わります。
こちらから登録すると、当ブログ限定の5ドル引きの割引を利用できます。
画面の指示に従えば簡単に登録できますが、以下に登録方法を書いておきます。
【登録方法】パソコンの場合
①電話番号を入力
②4桁のコードが送られてくるので、それを入力
③メールアドレスを入力
④パスワードを設定
⑤名前を入力
⑥お支払い方法を選択(僕はクレジットにしました)
【登録方法】スマホの場合
以下の画像のとおり、上から
名前、電話番号、メールアドレス、パスワードを入力して、SIGN UP (登録)をクリックしてください。
以上です。
まとめ
最後にまとめますと、ゴールドコーストから市街地の移動方法は4つある。
バス+トラム
タクシー
Uber
シャトルバス
安さ重視の人にはバス+トラムがおすすめ。
楽して移動したい人はUberがおすすめ。
僕の個人的なおすすめはUberです!
このブログを見た方限定で、こちらから登録すると割引価格でUberが使えますので是非。